妊婦の社員さんも妊娠中に飲んでいるやずやサプリ
妊婦は、お腹の胎児の健康も考えて、何でもバランスよく食べた方がいいとはいえ、体調によっては難しいこともあります。
特に魚は拒否反応を示すケースさえあるので、魚が苦手な人は特に、やずやの「青魚の知恵」というサプリメントで、青魚の健康成分を摂取するのも1つの方法です。
一般に、妊婦はやたらにサプリメントや薬品に手を出すのはリスキーだといわれますが、青魚の知恵に関しては、メーカーの担当者もOKと言っています。
さらに、やずやの社員や家族で妊婦の人もやずやのサプリを飲んで健康管理に役立てているということです。
主な成分は、サラサラ成分として知られる不飽和脂肪酸のDHAやEPAに、カルシウム、アミノ酸などで、どれも普通の食材や人間の体内に元々入っている成分ばかりであり、適量を摂取している限りは、副作用はまずあり得ないでしょう。
DHAやEPAは、胎児の発育にいい
そもそも、DHAやEPAは、胎児の発育にいいという研究が多く報告されています。
魚が苦手な妊婦が、青魚のイワシやサンマを毎日摂取するのは辛いかもしれませんが、青魚の知恵なら体調に関係なく、胎児が元気に育つのを助けてくれそうです。
青魚の知恵は、ヌックマムをベースにしていて、これはやずやのオリジナルのようです。
ヌックマムは、カタクチイワシを原料にしたベトナム名産の魚醤で、強烈な臭いに閉口する人は多いようですが、発酵の過程でアミノ酸やビタミンなどの栄養成分が豊富になり、体調の変化が激しい妊婦の栄養補給にも適しています。
妊婦にうれしいカルシウム増強
さらに、青魚の知恵には、カルシウムも配合されていて、これもやずやだけの配合のようです。
胎児がすくすく育つ過程で、妊婦の体からはカルシウムが大量に消費されていくので、特に必要な栄養成分だといえます。
カルシウムはイライラ防止効果も期待でき、出産までの精神安定にも貢献することでしょう。
※別なサイトが別なウインドウで開きます。